昨日ラジオで・・・

毎朝聞いているNHKラジオ「すっぴん」
昨日のテーマは『打楽器』でした。
リスナーから寄せられたコメントに多かったのが-腹鼓-
この内容がどうこう言う訳じゃなくて、
「腹鼓」の読み方。
パーソナリティの津田大介さんもアンカーの藤井彩子さんも
「はらづつみ」と言ってます。
何回耳を澄ませても「はらづつみ」

以前「舌鼓」を「したづつみ」と言うのは間違い、
「したつづみ」と読まなければと聞いたことがあったので
違和感をもったのです。

「はらづつみ」と打って変換すると「腹包み」
それでいろいろ検索してみたら
ずいぶん以前の記事ですがこんなのがありました。

  ↓↓↓

http://blog.goo.ne.jp/macharinda/e/ccdafb2ce788f9da25d379d05634a504

やっぱりおんなじこと考える、感じる人っているんですね〜



このブログを立ち上げた時にも書いたのですが
私って言葉の発音とかにこだわるというか
気になってしょうがないんですよね。
「鼻濁音」が最たるもの・・・

何月だったか、ラジオ深夜便神野美伽さんの「もう一度恋をしながら」
この歌を聴きながら
「いい歌なのに、なんで『が』を強めて歌うんだろう?」と気になって気になって・・・

昔のアナウンサーはキレイに発音していたと思うんですが
最近はNHKのアナウンサーでも、うん? と思える方が増えました。

こんな私ってへンなのかしら?




実るほど頭を垂れる稲穂かな  ってありますが
蕾が膨らんでくると
頭を垂れてくるんですよね、水仙って^^


.